〒606-0851 京都府京都市左京区下鴨梅ノ木町37 藤原マンション2-B
(京都市営バス 洛北高校正門前)
お気軽にお問合せください
あなたのお悩み、
すべて社会保険労務士えいすけ法務事務所へお任せください!
柳澤 英輔です。
お気軽にご相談ください
こんにちは、社会保険労務士えいすけ法務事務所の柳澤英輔です。サイトへのご訪問ありがとうざいます。
京都市の社会保険労務士えいすけ法務事務所が運営する『京都洛北障害年金サポート』では、うつ病・発達障害・統合失調症などの精神疾患の障害年金申請に詳しい社労士が、障害年金申請手続きのお手伝いをさせていただきます。どうかよろしくお願いいたします。
障害年金は大切なセーフティーネットです。
あなたも受給資格があるかもしれません。
お心当たりのある方!ぜひ年金のプロフェッショナルである当事務所にお気軽にご相談ください。
私の強みは、障害年金をはじめとして様々な年金に関する相談をさせていただいた実績があることです。多くの相談対応をとおして、複雑で難しい年金制度の仕組みを分かりやすくお伝えすることができるように、日々研鑽を積んでいます。
当事務所は、無料で相談を承っています。
2回目までの相談は無料です。お客さまの質問にスピーディーかつ正確に回答できるよう、メールでの無料相談も承っております。
また、お客さまの体調に合わせて、ご希望の場所での出張相談も実施しています。
当事務所では、着手金をいただいておりません。
ご相談者様の負担を考慮して、障害年金の申請後、認定が下りましたら報酬をいただくようにしております。
また、万一、不支給決定になった場合は実費以外の費用はいただきませんので、安心してご相談ください。
障害年金を申請する際に、一番重要なことは申請しようとする疾患で、初めて病院で診察を受けた日(初診日)がいつなのかを確認することです。初診日が証明できなければ、障害年金が認められることはありません。 当事務所では、初診日を証明する書類の取得の仕方や、取得できない場合の対処方法のご案内や、医師に診断書を作成してもらう場合のサポートをいたします。
こちらでは、障害年金申請にお役に立てる豆知識について書かせていただきます。
どうぞご参考にしてください。
〒606-0851
京都府京都市左京区
下鴨梅ノ木町37
藤原マンション2-B
京都市営バス 洛北高校正門前
9:30~20:00
年中無休でご相談を承っております。
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。